本誌読者の多くが目指す難関大に合格するには、共通テストで最低でも8割、できれば
9割を超える得点の獲得を狙いたいところだ。
だが、ありきたりな受験対策では、その高い壁は越えられない。
「なんとしても8~9割以上の得点を実現する!」という人の対策は、それ以下でよしとする人の対策とは、さまざまな“違い”があるのだ。
ここでは難関大志望者のために、そうした“違い”を明確にしつつ、共通テストの得点8~9割突破に向けた対策の重要ポイントを解説する。
-
英語[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
数学I・A/II・B[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
国語[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
物理基礎・物理[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
化学基礎・化学[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
生物基礎・生物[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
地学基礎・地学[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
日本史B[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
世界史B[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
地理B[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
現代社会[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
倫理[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
政治・経済[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19] -
倫理、政治・経済[共通テスト 得点8~9割突破への対策法]
[2021/5/19]