駿台予備学校/学研プライムゼミ 竹岡 広信 先生
平均点 前年並み
2022年共通テスト「英語 リスニング」はこんな問題!
POINT(1)
30分で約1,560語を聴き切る英語力が要求される
大問は6題あり、総語数は約1,560語であった。第1問と第2問は音声が2回流れるが、第3問から第6問までは1回しか流れない。読み上げスピードは、第1問と第2問および第4問Aは毎分140~150語程度、それ以外は110~120語程度である。ナレーターはアメリカ人とイギリス人と英語圏以外の人間であると推測される。音声が2回流れる問題については、英文自体は簡単だが、聴き取りがやや難しいものも含まれる。1回しか流れない問題は、英文自体が長く、日本語を介さずに素早く理解する能力が問われている。