大学入試の第1関門、共通テストまで残すところあと30日となった。
個別試験を重視する難関大受験生も、そろそろ学習の重点をシフトする時期だ。
刻一刻と試験本番が迫ってくるこれからの共通テスト対策は“効率性”が命。
限られた時間でより得点が向上する対策を行うことが最重要テーマとなる。
そこで今回、この直前期、さらには試験本番も見すえ、その秘訣を伝授する。
-
【英語 リーディング/リスニング】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【数学 I・A/II・B】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【国語】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【物理基礎/物理】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【化学基礎/化学】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【生物基礎/生物】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【地学基礎/地学】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【日本史B】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【世界史B】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【地理B】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【現代社会】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【倫理】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【政治・経済】効率対策ガイド
[2022/12/16] -
【倫理、政治・経済】効率対策ガイド
[2022/12/16]