受験成功の切り札となるセンター試験。
得点8割突破なら、可能性も選択肢も大きく広がる。
とはいえ、漫然と勉強していてもダメ。
がむしゃらに頑張っても時間を無駄にするだけ。
9か月後の試験で得点8割の壁を突破するには、戦略的に対策を進めることが不可欠なのだ。
ここで紹介する6つの戦略を押さえて、センター得点8割突破への道を歩み始めよう!
-
【センター8割得点への戦略】 プロローグ
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略①】 敵を知り、己を知る! 出題&現状分析で対策方針を得る
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略②】 夏休み中までに基礎を徹底強化し、得点の土台を固める
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略③】 アウトプット学習を常に取り入れ、“解く力”を鍛える
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略④】 弱点を見逃さない! 記録&反復学習で、確実に解消する
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略⑤】 目標⇒計画⇒管理で、やるべき対策を完全クリア!
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略⑥】 常に効率を意識! ムダを徹底排除し、時間を最大活用する
[2018/4/13] -
【センター8割得点への戦略(番外編)】 “得点が伸びない!”…センター対策のNGパターン
[2018/4/13]