センター形式への適応や苦手対策に、過去問の果たす役割大。
積極活用を!
多くの受験生にとって、センター試験は最初の山場。2次・個別や私立大の一般入試に弾みをつける意味でも、高得点を狙いたい。
この時期は「あれもやろう、これもやろう」と焦らないよう注意したい。特に短期間で対策しなければならない分野がある場合、新たに複数の教材に手を出すことは逆効果だ。センター形式への慣れや記述力の維持など、気を配りたいことは多い。だからこそ冷静に現状を把握し、何をどれだけ対策するべきか整理したい。
◆よくある困りごとはこれ!
センター独特のマーク式や出題にどう対応するか
マーク式などセンター独特の形式や出題パターンにはある程度の慣れが要る。対策すればミスや得点