志望校合格を決めた先輩たちは、英単・熟語、英文法といった基礎知識をどのように効率よくマスターしたのか。
そして、英文読解や英作文、リスニングなど実践的な英語力をどのように磨いていったのか。その秘訣を教えていただいた。
英単・熟語
英単・熟語を例文とともに効率よく覚える
センター試験対策として、英単語帳・英熟語帳を用いて、それに載っている例文と単・熟語をあわせて覚えるよう心がけた。また、その例文を参考に自分で例文を作ってみることは効果的だった。(浜松医科大-医〈医〉・男)
アプリを使い、ゲーム感覚で単語を覚える
ターゲットのアプリを毎日朝と夕食の後に活用した。収録されている単語も試験によく出る単語ばかりで、ゲーム感覚で勉強できた。間違えた単語も記録してくれるので手間をかけずに単語の学習ができた。(名古屋大-工・男)
発音・アクセントを意識し、動詞・名詞・形容詞も暗記
単語を暗記する時に、発音・アクセントも意識して声に出して覚える。また、ひとつの単語に対してその動詞・名詞・形容詞も一緒に覚えると良い。例文は、しっかりと目を通して構造を考えながら読み、単語帳に書いてある全ての情報を有効に活用する。(九州大-共創・女)