2021年1月15日(金)
明日の試験進行の確認と持ち物の準備で心に余裕を
準備万全に!
忘れ物があっては試験日の気持ちに影響大。持ち物の準備、確認は必ず前日までに、しっかりと。念のため出発前にも再チェックを!
持ち物チェックリスト
受験に欠かせないもの
□ 受験票・写真票
コピーを2部とり、自分と家族とで持っておけば紛失した時の備えになる。
□ 黒鉛筆(H、F、HBに限る)
和歌や格言等が印刷されたものは不可。円柱状の鉛筆は机で転がるおそれあり。
□ シャープペンシル
メモや計算に使用する場合のみ使用が可能。黒芯に限る。
□ プラスチック製の消しゴム
□ 鉛筆削り
電動式、大型のもの、ナイフ類は不可。
□ 時計
電池切れに備えて2個あると良い。辞書や電卓、端末等の機能があるものは不可。
秒針音のするもの、キッチンタイマー、大型のものは不可。
□ マスク
□ 昼食、飲み物
新型コロナウイルス感染症予防対策の観点から、受験生は昼食を持参し、自席での食事が求められる。
(参照:「令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト新型コロナウイルス感染症予防対策等について」)