秋が深まりゆくこれからの時期、本番を意識して不安を感じている人もいるのでは?
そこで今号は、心理カウンセラーの片田智也先生のお話をもとに、不安の正しい対処法を探っていこう。
今月の専門家
心理カウンセラー
片田 智也 さん
行政や官公庁を中心にメンタルヘルスの実務に多数参画。カウンセリングの実績はのべ1万名を超える。著書は『「メンタル弱い」が一瞬で変わる本何をしてもダメだった心が強くなる習慣』(PHP研究所)。
□ 不安がない状態がベストだと思う
□ 休むことになんとなく罪悪感を感じる
□ 気分転換はあまり上手じゃない
□ 不安になると、自分はダメだと自信がなくなりがち
□ メンタルの弱さから、うまくいかないことが多いように思う
□ 勉強のことが気になってよく眠れない
古代人に学ぶ!?正しい「不安」の解消法
出願を目前に控えた今、どんな心境だろうか。意外にも「不安を抱いていてもまったく問題ない」と、片田先生は断言する。