共通テストがいよいよ目前まで迫ってきた。
緊張や不安に悩んでいる読者も多いはずだ。
そこでこの記事では『螢雪時代』編集部が、過去の受験生が試験当日に陥りがちだった代表的なミスやトラブルを紹介。
併せて防止法も提案するので、本番に向けて参考にしてもらいたい。
どうやって防ぐ!? 試験当日・開始前のミス・トラブル
【ミス・トラブル1】模試判定が悪く、自信がない
共通テストを1か月前に控えたいま、読者のあなたの模試判定はどれくらいだろうか。もし第1志望校の判定でAを取れているならば、これまでの努力を誇っていい。B、C判定なら油断は禁物だが、勉強の成果はしっかり出つつある。もし現在、DやE判定しか取れていない場合、焦りや不安で本番に自信が持てない人もいるかもしれない。しかしどうか心配し過ぎないでほしい。それは先輩たちも通ってきた道だ。