1月15日・16日、今年も新型コロナウイルス感染対策の下、「大学入学共通テスト(以下、共通テスト)」が行われた。
昨年、初めて行われた共通テストと比べ、出題内容や難易度はどのように変わったのか?
入試を知り尽くした受験のプロが、平均点大幅ダウンの原因と来年度の対策を語る!
読解力重視!高速の情報処理能力が問われた
共通テストは、2021年(以下、21年。他年度も同じ)と異なり、本来に近い形の日程(本試験=1月15・16日、追・再試験=1月29日・30日)で行われた。ただし、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、追・再試験は2週間後に実施され、いずれも受けられなかった受験生への配慮も国から各大学へ要請された。