page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

[いよいよ個別試験本番!]先輩の前日・当日リアルレポート

  • [いよいよ個別試験本番!]先輩の前日・当日リアルレポート
  • [2023/1/19]

共通テストを終え、いよいよ志望校の個別試験へ。
近隣の会場で、高校の同級生たちと一緒に受けた共通テストとは異なり、1人で受験の“本丸”に乗り込む──不安も多いことだろう。
そこで、昨年経験した先輩たちが個別試験の前日・当日の様子をリアルレポート!
ぜひこれを参考に心づもりを!

私たちがレポートします!

東北大学 医学部 保健学科 看護学専攻 1年 T・Hさん
2022年 前期日程で合格!
当時居住地:滋賀県⇒試験受験地:宮城県

東京大学 理科一類 1年 T・Rさん
2022年 前期日程で合格!
当時居住地:愛知県⇒試験受験地:東京都

早稲田大学 社会科学部 社会科学科 1年 S・Kさん
2022年 一般選抜で合格!
当時居住地:神奈川県⇒試験受験地:東京都

大阪公立大学 看護学部 看護学科 1年 Y・Mさん
2022年 後期日程で合格!
当時居住地:兵庫県⇒試験受験地:大阪府



試験前日リアルレポート

早稲田大学 S・Kさん(2月21日)

 試験前日は、いつも使っている英単語帳や世界史の単語帳を軽く眺めるなど、軽めの勉強だけをやりました。その後は、翌日の持ち物を準備したり、交通手段や試験時間の確認をしたりしました。リラックスするために、音楽を聞いたりもしました。翌朝は早く起きなければならなかったので、21時ぐらいには就寝して、翌日に備えることにしました。

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

勉強法&本番攻略法 記事一覧

勉強法&本番攻略法 記事一覧に戻る

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中