page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

【受験生の健康キープ委員会がゆく!】連載・第12回:「大学生の健康キープ」

  • 【受験生の健康キープ委員会がゆく!】連載・第12回:「大学生の健康キープ」
  • [2023/2/13]

4月からいよいよ始まる大学生活。
大学では、授業や時間割、交友関係、生活リズムなど高校時代から周囲の環境がグッと変化する。
健康キープ委員会の1年の締めくくりとして、大学生活をスムーズに始めるコツを紹介する。

-- 今月の専門家 --
メンタルコーチ・目標実現の専門家 大平 信孝 先生

脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。主な著書に『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)がある。株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役。

高校時代から激変する
環境の変化はこう乗り切る!


YESはいくつ? 10秒チェック

□ 志望校合格はゴールだと思ってる?
□ 大学でやりたいことはこれから見つける?
□ 自分の気持ちより「やるべきこと」を重視しがち?
□ あまり趣味といえるものはない?
□ 人間関係や生活面で、今も悔やんでいる失敗はある?
□ 大学生活に不安を感じる?


3つ以上なら要注意!

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

勉強法&本番攻略法 記事一覧

勉強法&本番攻略法 記事一覧に戻る