センター試験が終わったら、自己採点の結果を受けて出願校が確定。目標を定めて、いよいよ追い込みが始まる。国公立大を第1志望に定めた先輩、あるいは国公立大を併願しつつ私立大をめざした先輩たちは、いかにして激動のラストスパートを乗り切ったのか。最後まであきらめずに走った先輩の軌跡を、あなたの糧にしよう。
-
【追い込み学習法(文系)】 センター後に志望校を変更。過去問をこなし、出題形式に慣れた
[2018/1/19] -
【追い込み学習法(理系)】 第1志望はセンター中心に勉強。併願校はバランスを考えて選択
[2018/1/19] -
【追い込み学習法(理系)】 過去に解いた問題や間違えた問題、理解不足の問題を繰り返し練習
[2018/1/19] -
【追い込み学習法(文系)】 入試の傾向、教育や研究などを調べ、モチベーションをアップ
[2018/1/19] -
【追い込み学習法(文系)】 出題傾向の似た難関私大を併願、過去問を中心に対策
[2018/1/19] -
【追い込み学習法(文系)】 センター試験で併願校は合格基準。リラックスして第1志望校を受験
[2018/1/19]