page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

螢雪時代 最新号

螢雪時代 2023年4月号

最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2023年3月14日

付録
付録
付録
富士山マガジンサービスでの「定期購読」はこちら
  • 上のボタン・下のQRコードは外部サイト(Fujisan.co.jp)へリンクします。
  • 定期購読の契約は Fujisan.co.jp との契約となり、Fujisan.co.jp の利用規約に準じます。
  • 【Fujisan.co.jp お問い合わせメールアドレス】 cs@fujisan.co.jp
付録

内容紹介

【特集】この1年で決める! 合格実現プランニング

・志望校合格からの「逆算」学習計画術
・受験生のタイプ別 学習プラン例
・“二刀流”で戦え! 受験&部活 両立成功術
・1年後、あなたは合格できる? 難関大現役合格適性診断
・受験勉強メンタルトレーニング 年間スケジュール
・学習継続の味方! 螢雪手帳の実力
・新・受験生 はじめの一歩!
・難関大合格を達成! 先輩たちの1年間の軌跡
・“京大卒&東大合格”の達人が伝授!
 ここが違う! 難関大合格への学び方

【第2特集:共通テスト8割オーバーへの“傾向と対策”】
・共通テスト3年目の出題傾向の特徴は?
・2024年共通テスト 得点8割突破への“傾向と対策”
  PART 1 英語・数学・国語
  PART 2 理科・地理歴史・公民
・“多科目”学習の最適マネジメント

【連載講義】
難関大入試対策+共通テスト対策
螢雪合格塾
英語 水野卓(駿台予備学校)
数学 池田洋介(河合塾)
現代文 竹内幸哉(アットウィル)

【付録】
・学部選びハンドブック 理・工・農学部系統 編
・和田秀樹監修 大学合格螢雪手帳

螢雪時代 2023年3月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2023年2月3日

富士山マガジンサービスでの「定期購読」はこちら
  • 上のボタン・下のQRコードは外部サイト(Fujisan.co.jp)へリンクします。
  • 定期購読の契約は Fujisan.co.jp との契約となり、Fujisan.co.jp の利用規約に準じます。
  • 【Fujisan.co.jp カスタマーサポート】 TEL:050-3818-1050
付録

内容紹介

【特集】合格者が知る! 直前対策の要所&入学後のビジョン

・難関大学の問題演習 総仕上げのポイント!
・記述式問題 合格をつかむ答案作成テクニック 英語・数学・現代文
・入学後に再確認した ウチの大学の良いトコロ!
・勉強・サークル・生活スタイル 大学4年間をどう過ごすか
・難関大合格体験記 本番直前の対策×メンタル

【連載 最終回】
・受験生の健康キープ委員会がゆく!
・難関大学生座談会 先輩たちの本音トーク!
・連載超小説 Love Songは歌えない

【入試直前 重要データ集】
・2月4日以降に出願できる大学一覧
・入試に出る! 英語・数学・国語 重要ポイント最終チェック

螢雪時代 2023年2月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2023年1月14日

内容紹介

【特集】国公立大・難関私大 一般選抜までの学習戦略

・難関国公立大・私立大入試
 共通テスト後の得点最大化計画
 └ PART1 全体戦略編
 └ PART2 科目別対策編
・いよいよ個別試験本番! 先輩の前日・当日リアルレポート
・自由英作文 複数の解答例から表現を広げる!
・数学 難問の“行き詰まり”はこう突破する!
・自分と向き合う 本番前のストレスケア
・2023年 共通テスト出願速報
・国公立大入試対策 データで実証! 2次逆転は本当にできる!
・模試判定・共通テスト結果別 終盤戦の2次試験対策実例集
・受験直前の悩み・不安 78の処方箋

【第2特集:中期日程・後期日程、その他入試で 望みをつなぐ!】

・中期・後期受験の苦戦ポイントと合格の秘訣
・後期・中期の募集比率が高い 国公立大の学部・学科はここだ!

《入試Topic!》
・2023年共通テスト利用入試 共通テストの後に出願できる大学一覧
・国公立大&私立大一般選抜「地元で受験できる大学」一覧

螢雪時代 2023年1月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年12月14日

内容紹介

【特集】共通テスト直前・当日 高得点者の軌跡

・入試のプロがズバリ予想! 共通テスト3年目は易化? 難化?
・共通テスト 実体験レポート
・本番の忘れ物を防ぐ! 共通テスト持ち物チェックリスト
・大問別 共通テスト本番解答シミュレーション 英語/国語
・共通テスト 数学I・A/II・B 難関大受験生の“弱点&盲点”はここ!
・専門家に聞く 合格のための睡眠
・目標は得点8割オーバー! 難関大受験生のための共通テスト直前&本番 超効率対策ガイド
・共通テスト本番 先輩のミス・トラブル回避術!

【特集2:共通テスト後!自己採点と2次出願の最適解】
・共通テスト 自己採点結果別 進路の先生がズバリ回答! 2次出願は、第1志望? 第2志望?
・共通テスト後からの巻き返し! 逆転合格体験記
・共通テスト後の国公立大2次出願はこう動く!?
・難関大学合格者アンケート! 国公立大学 中期・後期日程の出願先は?

・入試Topic! 2023年国公立大一般選抜 2段階選抜予告大学・学部一覧
    2023年国公立大一般選抜 日程別&学部系統別募集人員早見表

螢雪時代 2022年12月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年11月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】難化する!? 共通テスト2023年大予測

・2023年共通テスト
 主要15科目別 ズバリ 出題予想&対策
 └PART1 英語・数学・国語
 └PART2 理科・地歴公民
・共通テスト「数学I・A /II・B」予想難問
・共通テスト「英語 リスニング」目標点を実現する弱点完全解消法
・共通テスト 英語・国語の最難問を徹底分析!
・記述力を維持・向上する高コスパ共テ対策法
・本番で100%を! 吉田式 ピーキング術
・難関大合格者のマイベスト学参&ツール 共通テスト直前対策編


【第2特集:見えていますか? 志望校の“合格点”】
・2023年 一般選抜 合格ライン突破プラン
・難関大個別試験&共通テスト 得点力“伸び悩み”解消法 英語・数学・現代文
・共テ&個別 60日前 並行学習合格体験記

【連載誌上講義】
難関大入試対策+共通テスト対策
螢雪合格塾

【付録】
共通テスト「英語 リスニング」弱点攻略 特講×6

螢雪時代 2022年11月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年10月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】第1志望のための! 併願

・第1志望校合格を引き出す!難関大併願プランニング
・難関大別! 先生オススメの併願パターン
・先取り理解! 後期日程・中期日程出願の考え方
・第1志望校合格を実現! 併願体験記
・出願で間違えない 学部選びに最終決着!
・大予測! 2023年一般選抜の難易変動はこうなる!?
 └全体予測 / 地区別予測
・実録 先輩25人の併願戦略
・“得意”を活かした出願先を見つけよう!

【第2特集:私立大の強みに迫る!】
・大学の魅力自慢!私立大学 先輩レポート
・担当者に聞いた!私立大の就職サポート充実度
・新たな出会い 広がる交流 私立大学サークルが魅力をプレゼン!
・早慶&関関同立の「英語」に迫る!
・難関私立大 合格への軌跡!

【好評連載】
・受験生の健康キープ委員会がゆく!
・難関大入試+共通テスト対策 螢雪合格塾

【付録】
2023年 私立大学 入試日程カレンダー 早見表

螢雪時代 2022年10月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年9月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】難関大合格のカギ! 個別試験対策の本質

・「難関大入試」の正攻法!
・難関大個別試験対策オールガイド
  PART1 英語・数学・国語
  PART2 物理・化学・日本史・世界史
・難関国公立大2次試験
 頻出設問攻略法 英語・現代文
・旧七帝大「数学」出題分析&対策ガイド
・添削のベテラン先生が指導! 論述解答の×・○
・2次科目別!記述解答の苦手克服!体験記
・難関大合格者のマイベスト学参 [個別試験攻略編]
・先生に添削をお願いしに行こう!

【第2特集:出願で失敗しない!】
・共通テスト・一般選抜(国公立大、私立大) 出願への道
・学部新設・入試変更 担当者に聞いた「ナゼ」
・入試Topick! 2023年の国公立大入試はこう変わる!
・特別付録「全国 国公立大学 入試科目・配点一覧」から配点タイプ別に学習戦略を探る
・最新データでみる!『大学の真の実力』集計レポート

【付録】 2023年 国公立大学 入試科目・配点一覧

螢雪時代 2022年9月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年8月12日

付録
付録
付録

内容紹介

【特集】模試・過去問・難易度を指針に!後半戦の戦い方

・5つの視点で! 難関大レベル 秋からの受験戦略
・難関大学の問題演習 まず何から始めるか
・模試担当者がデータで解説! 後半戦で“勝つ人、負ける人"
・過去問を解く前にチェック! 記述式問題 “加点&減点"ポイントはここだ!
・後半戦の“あゆみ"13人分 先輩たちの模試判定の推移を公開!
・難関大学合格者が語る 秋からの過去問活用術
・データから入試の実情を読み解く 特別付録「合格難易度データ」を使いこなそう!

【特集2:心・体・脳のパフォーマンスを上げる! 】
・脳科学の先生が教える 効率アップ学習法
・学習の質を向上↑↑心・体・脳に効く栄養学のすすめ
・スポーツメンタルコーチに聞く! パフォーマンスを引き出すメソッド
・受験のヒヤリ・ハット! 先輩はこう乗り越えた
・先輩が振り返る 受験生を支える人間関係の在り方

【連載講義】
難関大入試対策+共通テスト対策
螢雪合格塾

【付録】
・最新版 駿台予備学校・河合塾 合格難易度データ
・2023年 全国 私立大学 入試科目・配点一覧

螢雪時代 2022年8月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年7月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】学力の限界突破へ!誌上夏期講習

・受かる受験生、夏の過ごし方
・実力アップの焦点がわかる!
 夏休み 難関大突破力診断
・難関大「英文和訳問題」攻略講義
・数学「別解」からの思考法
・大阪公立大学の先生が教える
 学びの大敵・夏バテ攻略法
・難関大合格者の夏 ビフォーアフター
・難関大合格者のマイベスト学参 [夏のジャンプ編]

【特集2:大学の“リアル”に触れよう! 】
・キャンパスの魅力を見つけよう
 大学訪問へいざゆかん!
・難関大学新聞部が厳選!
 大学の推しポイント3選
・大学の建造物は語る! そこに秘められたエピソード
・学費・生活費・奨学金 入学後のお金の事情を考えよう

【連載講義】
難関大入試対策+共通テスト対策
螢雪合格塾

【付録】
学部選びハンドブック
法・政治・経済・経営・商・社会・社会福祉・国際関係学部系統 編

螢雪時代 2022年7月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年6月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】難関大受験の総合的研究 ──第一志望を諦めないために

・今からでも間に合う!
 難関大入試 合格への絶対ルート
 PART 1 英語・数学・現代文
 PART 2 物理・化学・日本史・世界史
・“あの難関大学”進学校の先生が薦めるワケ
・2022年 難関国立大合格体験記
・これだけは解いておきたい難関大の「良問」
・吉田式 “難関大合格脳”強化塾
・あなたはどうして難関大へ?
 特技&学業 “二刀流”の2人に聞いた
・先輩たちの提言 D・E判定からでも合格できる!
・難関大の先輩が実感 我が大学のココが魅力!

【特集2:受験勉強の失敗あるある…】
・ベテラン先生が明かす優秀なのに失敗した生徒の話
・浪人経験者が分析!不合格の要因 合格の理由
・先輩が克服法を伝授 苦手分野・単元を斬る!

【入試Topic!】
・2022年国公私立大入試 合格者数&実質倍率レポート
・「小問別正答率」で共通テストの英語・数学・国語を攻略!

【付録1】
教育・教員養成・家政・生活科学・体育・健康科学・芸術学部系統 編

螢雪時代 2022年6月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年5月13日

付録
付録
付録

内容紹介

【特集】共通テストの新傾向を攻略!得点8割オーバーは可能

・高得点者が教える! 難化の共通テスト攻略の秘訣
・狙え、得点9割以上! 共通テスト高得点への“傾向と対策”
  PART 1 英語・数学・国語
  PART 2 理科・地理歴史・公民
・平均点データでつかむ! 難化した共通テストの結果を分析!
・入試分析のプロが解説! 第2回共通テスト注目の出題
・先生オリジナルの共通テスト対策問題で思考力&読解力を鍛える!
・共通テスト「英語 リスニング」完全攻略法
・共通テスト初年度の受験者が2年目の問題を解いてみた!
・共通テスト2年目 受験生が感じた『壁』

【第2特集:大学の学問・研究で 未来を切りひらく!】
・学部長インタビュー 学問分野の魅力は何ですか?
・先輩の専門分野は? 入学前のイメージと実際
・『キーワード』から逆引き!! 似ている学部学科の違いと注目学部を解説!

【付録1】
学部選びハンドブック 医・歯・薬・看護・医療・栄養学部系統編

【付録2】
2023年受験用 共通テスト「英語 リスニング」実力チェック&トレーニング

螢雪時代 2022年5月号

※クリックで開閉
最新号

定 価:1,100円 (本体1,000円+税)
発売日:2022年4月14日

付録
付録

内容紹介

【特集】英語・数学・国語 差がつく学び方

・難関大受験生の“勝てる学力”の鍛え方
・英語力を飛躍させる4技能トレーニング法
・難化の共通テスト数学I・A II・B
 完答のポイント教えます!
・古文・漢文 合格力がつく“暗記の王道”
・共通テスト世代の必須条件! 「問題文を読む力」を鍛える
・難関大受験生“合否の分岐点”はここだ!
・英語外部検定利用入試を徹底利用
・主要教科別! 苦手克服スケジュール術
・先輩がやって良かった! 学習管理術

【第2特集:あなたはなぜ、大学で学びたいのか】
・難関大卒業生インタビュー
 “受験・大学・社会”を経験して見えた大学で学ぶ意味
・誌上進路指導! 大学・学部選びはここを見ろ!
・大学生の成長を促す!サポート制度の現在
・先輩目線で 学部・学科の選び方
・高校<大学で出会った∞の世界

【連載講義】
難関大入試対策+共通テスト対策
螢雪合格塾

【付録】
・学部選びハンドブック 文・人文・外国語・教養学部系統 編

バックナンバーのご購入

※クリックで開閉

「螢雪時代」シリーズのバックナンバーは、『学参ドットコム』または『楽天ブックス』、それぞれサイト内の一覧から選んでご購入いただけます。(外部サイトへ移動します)。
ご利用方法や送料、配送、その他ご購入に関するお問い合わせは各ネット書店サイトにてご確認ください。