診断・検査・治療などの医療の過程で発生する事故を医療事故という。これに対し、医師や看護師らの過失によって患者が被害を受けるものを医療過誤と呼ぶ。また誤った薬剤投与による被害を薬剤過誤という。
◎医療過誤の防止策、医療事故の現状と対策などについて問われる。出題歴は北海道大―法《後》、山梨大―医(医)《前》、名古屋大―法《前》、徳島大―歯《後》、大分大―医(医)《後》、琉球大―医(保健)《後》、奈良県立医科大―医(医)《後》など。
◎以下に出題の狙いと出題歴を示した。出題歴では2012~2016年の過去5か年の出題大学・学部の一部を掲げた。